妊娠中は何かと気を遣う時期だと思います。ですので、何を食べる飲むにしても
気になるかと思います。では、妊娠中にレモネードは飲んでも良いのでしょうか?
また、飲めるとしたらどのくらいの量飲んでも良いのでしょうか?
こちらでは、妊娠中のレモネードについて紹介致します。
妊娠中レモネードは飲んでもいいの?妊娠初期やつわり時期は?
結論から言うと、妊娠初期やつわり時期、妊娠中期、妊娠後期
どの時期にでもレモネードは飲んでも構いません。
レモネードの材料を見てみると、
レモン、蜂蜜、砂糖、(ガムシロップ)、
と手作りの場合はこんな感じになるかと思います。
この中で妊娠中に摂取してはいけない材料は入っていません。
コーヒーなどのようにカフェインも入っていないため、その心配もありません。
蜂蜜が気になる方もいるかと思いますが、
蜂蜜に稀に含まれているボツリヌス菌は胎盤を通して胎児に移行することはありませんので、
こちらも心配ありません。
ボツリヌス菌は大人の場合、他の腸内細菌に負けて失活します。
どれくらいの量飲んでもいいの?
手作りの場合、砂糖の量など調節できますので、どれくらい飲めるか一概には言えませんので、
市販されているレモネードを元に考えていきたいと思います。
meitoのレモネードCの場合、
1杯(18g)中に17.9gの砂糖が含まれています。
参照:meito
1日に摂取しても良い砂糖の量ですが、
世界保健機関(WHO)を見てみると、
成人及び児童の1日当たり遊離糖類摂取量を、エネルギー総摂取量の10%未満に減らすよう勧めている。また5%まで減らして、1日25g(ティースプーン6杯分)程度に抑えるなら、更に健康効果は増大する
引用:食品安全委員会
と言っており、
健康の増大を図るのであれば1日の遊離糖類の量は25g以下にすべきと言っています。
こちらではWHOの推奨するエネルギー総摂取量の10%未満を元に見ていきます。
すると、1日の遊離糖類は50g未満まで摂取できます。
なお、遊離糖類というのは、砂糖をはじめショ糖、果糖、果汁、蜂蜜、シロップなどのことを指します。
ですので、レモネードでしか糖類を摂らないと言う場合、(つわり時期など)
1日にレモネードは2杯半程度飲めると言う計算になります。
おやつも食べると言う場合は、おやつに含まれる砂糖の量によって変わってきます。
おやつに含まれる砂糖の量を一部ですが見ていくと、
ショートケーキ(100g)に砂糖32g程度
あんぱん(80g)に砂糖26g程度
大福(70g)に砂糖12g程度
シュークリーム(70g)に砂糖9.2g程度
プリン1個に砂糖16g程度
アイスキャンディー1本に砂糖16g程度
含まれています。
参照:いずみ中央歯科医院
プリンやアイスを食べるとそれだけで16gもの砂糖を摂取することになります。
仮にショートケーキを食べたとしてもレモネードを1杯飲んだとしても
50g未満に収まりますので、健康的と言えるでしょう。
糖類をレモネードからしか摂らないという場合は、1日にレモネードを2杯半。
おやつも食べると言う場合は、レモネードを1日に1杯程度飲めるということになります。
糖類を摂り過ぎるとどうなるの?
糖類、特に砂糖ですが、たまに過剰摂取したとしても特に問題はないのですが、
日常的に過剰摂取している場合、ママの肥満のリスクや高血圧のリスク、糖尿病のリスクなど生活習慣病のリスクが増加します。
それだけでなく、ママの心臓病のリスクも増加するようです。
参照:アスゲン製薬株式会社
そして、ママだけでなく生まれてくる赤ちゃんにも影響が出る可能性があります。
呼吸ケアクリニック東京によれば、妊娠中に砂糖を過剰摂取していると
生まれてきた赤ちゃんのアトピーやアトピー性喘息のリスクの高さと関係していたというのです。
参照:呼吸ケアクリニック東京
菓子パンにもたくさんの砂糖が含まれていますので、
日常的に食べないようにした方が良いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
レモネードの原材料の中にカフェインのように妊娠中に気をつけなければいけない原料は入っていませんので、
妊娠中のどの時期においても飲むことができます。
しかし、砂糖が含まれていますので、
日常的に飲み過ぎると身体に影響が出る可能性が高まりますので、
飲む量には気をつけた方が良いです。