妊娠中に無性にりんごが食べたくなった場合、
生まれてくる赤ちゃんの性別に関係するのでしょうか?
こちらでは妊娠中のりんごについて紹介致します。

スポンサーリンク

妊娠中りんごが食べたい!これって性別に関係するの?

りんご

結論を言うと無性にりんごが食べたくなったからといって
生まれてくる赤ちゃんの性別には関係がありません。
医学的な根拠もありません。

ですが、ジンクスというものはあります。りんごを食べたくなった場合女の子が生まれると言われています。
これは妊娠中に果物が食べたくなったら女の子というジンクスから来ています。

ネット上での結果は?

ネット上での結果はどうなっているのか見ていきましょう。

  • 主は1人目はとにかく肉、りんご、ジュース。産まれたのは男の子
  • 私はお米の匂いも見るのもダメで、ロールパンや食パン、冬なのにそうめん、りんご、炭酸飲料、玉子豆腐、刺身こんにゃく、ところてん、梅干しを食べてました⇒女の子
  • 私はりんごしか食べれなくてりんごばかり食べてました⇒女の子
  • リンゴジュースにはまってました⇒男の子
  • 肉とフルーツが食べたい⇒男の子
  • 今回男の子を妊娠中で、とにかく野菜と果物があれば何もいりません状態。
  • 初めは果物しか食べれなかったけど、途中からジャンクフードばっかり食べたくなって、結果女の子だった

情報が見つからず少ないですがこのような結果になりました。
りんごなど果物が食べたくなった場合男の子女の子半々くらいに収まっています。
もっと多く統計を取っても確率は似たようなものになりそうです。

なぜりんごが食べたくなるの?

なぜ、りんごを食べたくなるのかというと、
妊娠中は体内のホルモンバランスが大きく変化して、
プロゲステロンという女性ホルモンが多くなります。
このホルモンバランスの変化によって食の好みにも影響し、
妊娠中にりんごが食べたくなったという方は少なくありません。

他にも、油っこい物が食べたくなったり、アイスがたべたくなったりと、
食の変化は様々です。

その中にりんご限定で食べたくなるという食の変化があるという感じになります。
他にはりんごには吐き気を軽減させる働きがあるため、
つわり時に好まれるということも当てはまるかと思います。

つわり時にりんごしか食べれない場合赤ちゃんに影響はあるの?

つわり時でりんごしか食べられない場合、栄養の面などで赤ちゃんに影響がないか心配になると思いますが、
赤ちゃんはママが蓄えている栄養をしっかりと吸収して成長しますので、特に問題はありません。

つわり時の考え方としては食べられるものを食べられる時に食べられるだけ食べるというのが、
基本的な考え方ですので、食べられるものを食べるようにしておけば問題ないでしょう。

つわりが終わり何でも食べられるようになったら
栄養やカロリー、塩分などを意識した食生活に戻すようにしてください。

まとめ

妊娠中にりんごが無性に食べたくなったとしても赤ちゃんの性別には関係がありませんが、
ジンクス的には女の子が生まれると言われています。
ネット上の結果としては、情報が見つからず少ないですが、
男の子女の子半々程度の確率になったので、ジンクスもあまり関係がないのかもしれません。

ただし、ジンクスを信じるとどちらが生まれるのか
あるいはどちらが生まれたのかと考えている時間は
きっと幸せな時間になっていると思います。

おすすめ

妊娠中に保険の見直しや加入をすおすすめする理由とは?

スポンサーリンク