妊娠中に無性に梅干しが食べたくなるという方は少なくありません。
これは生まれてくる赤ちゃんの性別に関係するのでしょうか?
こちらでは妊娠中の梅干しについて紹介致します。

スポンサーリンク

妊娠中梅干しが食べたくなる!これって性別に関係するの?

梅干し

結論から言うと妊娠中に梅干しが無性に食べたくなったからと言って
生まれてくる赤ちゃんの性別には関係がありません。
医学的に根拠がないのです。

しかし、ジンクスは存在しており梅干しが食べたくなった場合、男の子が生まれると言われています。
これは酸っぱい物や塩っぱいものが食べたくなったら男の子が生まれるというジンクスから来ています。

ネット上での結果は?

ネット上での結果はどうなっているのか見ていきましょう。

  • 私は無性に食べたくなったときは男の子でしたよ
  • 1人目ですが男の子妊娠中です!梅干しばっかり食べてました
  • もともと酸っぱいのが好きです。カリカリ梅とか妊娠中食べてました。どっちも男の子でした
  • 上の子を妊娠した時カリカリ梅食べてました!女の子でした
  • 梅干し食べたくなった時あたしは男の子でしたよ
  • 女の子ですが、梅干しが食べたくて仕方なかったです!
  • 1人目カリカリ梅ずっと食べてました。産まれたのは男の子でした!

ちょっと回答が少ないですが結構な割合で男の子が生まれているようです。
もっと膨大に統計を取ってみたらどうなるかわかりませんが、
このジンクスはあながち間違いではないのかも知れません。

他に酸っぱい物が食べたくなったと言う方も男の子の割合が多かったです。

関連記事

なぜ梅干しを食べたくなるの?

なぜ、梅干しを食べたくなるのかというと、
妊娠中は体内のホルモンバランスが大きく変化して、
プロゲステロンという女性ホルモンが多くなります。
このホルモンバランスの変化によって食の好みにも影響し、
妊娠中に梅干しが食べたくなったという方は少なくありません。

他にも、油っこい物が食べたくなったり、アイスがたべたくなったりと、
食の変化は様々です。

その中に梅干しが食べたくなるという食の変化があるという感じになります。

妊娠中梅干しばかり食べていて大丈夫なの?

つわり時期で梅干ししか食べられないと言う場合は、
仕方がありませんが、そうではないという場合
梅干しは塩分が多く含まれていますので、
極力控えた方が良い食べ物になります。
できれば、1日に1個、多くても2個くらいにとどめておいた方が良いでしょう。

梅干しを食べ過ぎると塩分の摂り過ぎになり、
このような生活が日常的になると妊娠高血圧などのリスクが上昇します。

それでも我慢できないと言う場合は、
減塩梅干しというものが販売されていますので、
こういったもので塩分を抑えるようにした方が健康には良いです。

妊娠中梅干しはどれくらい食べても良い?お菓子の梅干しはどう?

まとめ

妊娠中に梅干しが食べたくなった場合、生まれてくる赤ちゃんの性別は
医学的には根拠がなく関係はないのですが、
ジンクス的には男の子が生まれると言われています。

調べた感じでは、梅干しが食べたくなった方の赤ちゃんの性別は男の子が多かったですので、
このジンクスはなかなか当たっているのかもしれません。

このようにジンクスを信じて見ると、調べている間や考えている間は
幸せな時間になっていると思いますので、良いですよね。

おすすめ

妊娠中に学資保険に加入した方がメリットが大きい理由!

スポンサーリンク