妊娠中何かと気を遣わなければいけない時期ですが、
カラスミは食べても良いのでしょうか?何か注意点はあるのでしょうか?
こちらでは妊娠中のカラスミについて紹介致します。

スポンサーリンク

妊娠中カラスミは食べても良いの?

カラスミ

結論からいうとリステリア菌が気にならなければ食べることができますが、
当サイトでは推奨致しません。

カラスミはボラの卵巣を塩漬けにし圧搾・乾燥した食品のことで、
サワラやタラなどの卵巣で代用品が作られることがほとんどです。

つまり、加熱をされていないためリステリア菌が存在する可能性があるのです。

リステリア菌に感染するとどうなるの?

母体の症状としては、無症状の場合と軽いインフルエンザ様の症状が出ます。重篤な症状になると敗血症や髄膜炎になることもあり、
海外では死亡例も確認されています。
参照:MSDマニュアル家庭版

参照:厚生労働省

母体だけなら、特に重い症状にはなりにくいのですが、問題は胎児です。
リステリア菌に感染すると胎盤を通して胎児にも感染する可能性があり
その場合、20%程度の確率で流産もしくは子宮内胎児死亡があったという研究データがあります。
また、生存し分娩に至った児のうち68%に新生児リステリア感染症が認められ、
肺炎、敗血症、髄膜炎が主な症状であり、治療しても24%が死亡、12%に神経学的後遺症を認めたとあります。
参照:佐野産婦人科

というように胎児に影響を及ぼす可能性があり、重篤になる可能性もありますので、
リステリア菌には十分に注意しなければいけません。

とはいえ、リステリア菌に感染する可能性がとても低いことと、
感染しても無症状あるいは軽症で済むことがほとんどで、
重症化(侵襲型)になるのは稀ですので、そこまで心配する必要はないでしょう。

このことからお寿司や刺身、魚卵を気にせず食べる人もいますし、
医師によってはお寿司は大丈夫という医師も少なからずおられます。
※アスクドクター参照

食べるか食べないかは、本人の判断に委ねられますが
食べたことにより不安になるようなら食べないに越したことはありません。

なお、リステリアの潜伏期間は数日から90日程度と長いため
症状が出たとしてもそれがリステリアが原因かどうかはわかりません。

高熱が出るなどの重症化した場合は、以前に生ものを食べたか医師に知らせると良いでしょう。

リステリア菌の感染率は?妊娠中は注意した方が良い?

ビタミンA(レチノール)は大丈夫なの?

カラスミ1腹の1/4(38g)に含まれるビタミンAの量は133μgですので、
ビタミンAの摂りすぎにはなりません。

ですので、妊娠初期に食べたとしてもビタミンA的には問題ない。

関連記事

カラスミはどれくらい食べても良いの?

リステリア菌を気にしない場合、どれくらい食べても良いのか見てみると、

からすみ1腹の1/4(38g)中に塩分は1.37g含まれていますので、
塩分が多く含まれていることがわかります。

18歳以上の女性は厚生労働省によると1日の塩分摂取目標量は6.5g未満と定められていますので、
カラスミばかり食べると塩分の摂り過ぎになりますので、
食べたとしても1腹の1/4程度でとどめておいた方が良いでしょう。

からすみパスタは大丈夫なのか?

からすみパスタは部分的に火が通っているのですが、
仕上げにすりおろしたカラスミ・スライスしたカラスミを散らしますので、
加熱されていないカラスミが入っているため、
リステリア菌が存在する可能性が0%ではありません。

カラスミはそんなに多く食べるものではないため、
リステリア菌が存在していたとしても、感染する可能性は低いので
気にしない方は食べたりしますが、少しでも不安を感じるようであれば
食べない方が良いでしょう。

ゼクシィBABYのメルマガ!有益な情報がいっぱい!今しかない!!

まとめ

妊娠中にカラスミを食べても良いかどうかは、
リステリア菌をどこまで不安視するかによって変わります。

いくらや数の子、刺身などを気にせず食べるのであれば
カラスミもリステリア菌のことを気にせず食べても良いかと思いますが、
少しでも不安を感じるのであれば、食べない方が良いです。

リステリア菌に感染する確率は低いとはいえ0%ではありませんので。

妊娠中に学資保険に加入した方がメリットが大きい理由!

スポンサーリンク