妊娠中は何かと気を遣う時期ですが、ミロは飲んでも大丈夫なのでしょうか?
また、飲めるとしたらどのくらいの量飲んでも良いのでしょうか?
こちらでは妊娠中のミロについて紹介致します。

スポンサーリンク

妊娠中ミロは飲んでもいいの?妊娠初期やつわり時期は?

ミロ

結論からいうと、妊娠初期でもつわり時期でも、妊娠中期でも妊娠後期でも
どの時期でもミロは飲んでも構いません。

ミロの原材料を見てみると、

混合大麦麦芽エキス、砂糖、ココアパウダー、脱脂粉乳、植物油脂、乳清カルシウム/リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、ビタミンC、pH調整剤、ピロリン酸鉄、レシチン(大豆由来)、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB2,、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンD、ビタミンB12

引用:LOHACO by ASKUL

この中に妊娠中に摂取してはいけない成分は含まれていません。

気をつけなければいけないとすれば、砂糖の量とカフェインでしょうか。

砂糖の量を調べると、
ミロ1杯(ミロ15g+牛乳150ml)に含まれる砂糖の量は17.2g。
これは同じ量のコーラと似たような糖質量になっています。
参照:E・レシピ

次にカフェイン量についてですが、公式サイトにソリュブルコーヒーの10分の1未満と書かれています。
参照:Nestle MILO

ソリュブルコーヒー1杯におよそ60mgのカフェインが含まれていますので、
その10分の1未満ですので、ミロ1杯あたり6mg未満含まれていることになります。

妊娠中のカフェイン摂取許容量は
世界保健機関(WHO)によると1日に摂取しても良いカフェイン量は300mg/日(コーヒーをマグカップで約2杯)としています。
英国食品基準庁(FSA)では、1日あたりのカフェイン摂取量を200mg(コーヒーをマグカップで2杯程度)に制限するように求めています。
カナダ保健省(HC)では、1日のカフェイン摂取量を300mg(コーヒーをマグカップで約2杯)に制限するようにいっています。
参照:厚生労働省

日本には海外のような基準は設けておりませんが、
産婦人科医によると、妊娠中はコーヒーなら1~2杯はOKという医師は多いです。
参照:ママ、あのね。

ここで言うコーヒーの種類はわかりませんが、コーヒー1杯あたりおよそ60~90mgのカフェインが含まれていますので、
それが2杯と言うことなので、120~180mgとなります。
FSAで言っている1日200mgまで摂取して良いという量と同じくらいになるかと思います。

ミロは1杯あたり6mgしかカフェインが含まれていませんので、
どうしてもカフェインを摂取したくないという場合を除いて、
気にするほどの量入っているわけではありませんので、ミロは妊娠中どの時期にでも
飲んでも問題ないのです。

妊娠中チョコレートはちょっと待って!ポリフェノールに注意が必要?

どのくらいの量飲んでもいいの?

カフェインの量だけで考えると、ミロを1日に20~30杯程度摂取できますが、
あくまでもカフェインの量のお話で、そこまで飲むと砂糖の量が心配になります。

では、砂糖を1日にどれだけ摂取しても良いか見てみると、
世界保健機関(WHO)によれば、

成人及び児童の1日当たり遊離糖類摂取量を、エネルギー総摂取量の10%未満に減らすよう勧めている。また5%まで減らして、1日25g(ティースプーン6杯分)程度に抑えるなら、更に健康効果は増大する

引用:食品安全委員会

健康の増大を図るのであれば、1日の遊離糖類の摂取量は25g以下となります。
遊離糖類というのは砂糖をはじめぶどう糖や果汁、シロップ、はちみつなどのことを指します。

ミロ1杯(ミロ15g+牛乳150ml)で17.2gの糖類が含まれていますので、
1杯飲むに当たっては特に問題がないように見えます。
しかし、おやつも食べるとなれば、話は別です。
おやつに含まれる砂糖の量を一部ですが見てみると、
ショートケーキ(100g)に砂糖32g程度
あんぱん(80g)に砂糖26g程度
大福(70g)に砂糖12g程度
シュークリーム(70g)に砂糖9.2g程度
プリン1個に砂糖16g程度
アイスキャンディー1本に砂糖16g程度
含まれています。
参照:いずみ中央歯科医院

プリンやアイスを食べただけで16gもの砂糖を摂取することになるので、
それに加えてミロを1杯飲むと合計33.2gもの糖類を摂取することになります。
これだとオーバーしていまいますので、
WHOが推奨するエネルギー総摂取量の10%未満という数値に当てはめると、
1日の遊離糖類は50g未満摂取して良いことになります。

これなら、おやつも食べてミロを飲んでも問題ありません。

なお、ミロからだけで糖類を摂取するということであれば、
この基準に照らし合わせれば、1日にミロは3杯程度飲めると言う計算になります。

おやつも少し食べるということでしたら、1~2杯程度は飲めるかと思います。
おやつをがっつり食べる方はミロは1杯程度で抑えておいた方が良いでしょう。

なお、つわり時期でミロしか飲めないと言う場合は、
特に糖類のことは気にせず飲んでいただいて問題ないかと思います。
つわりはずっと続く物ではありませんし、つわりの時は食べれるものを飲める物を摂取するよう言われていますので、あまり気にしないでください。

スポンサーリンク

砂糖を摂りすぎるとどうなるの?

砂糖をたま過剰摂取する分には特に問題はないのですが
日常的に過剰摂取していると、
ママの肥満のリスクや高血圧のリスク、糖尿病のリスクなど生活習慣病のリスクが増加します。

それだけでなく、ママの心臓病のリスクも増加するようです。
参照:アスゲン製薬株式会社

また、ママだけではなく生まれてくる赤ちゃんにも影響が出る可能性があります。
呼吸ケアクリニック東京によれば、妊娠中に砂糖を過剰摂取していると
生まれてきた赤ちゃんのアトピーやアトピー性喘息のリスクの高さと関係していたというのです。
参照:呼吸ケアクリニック東京

ですので、日常的に糖類を過剰摂取するような生活はしないようにしましょう。

なお、菓子パンにもたくさんの砂糖が含まれていますので、
日常的に食べないようにしましょう。

おすすめ

まとめ

いかがでしたでしょうか?
ミロにはカフェインが少し含まれていますが、
特に気にするような量ではありませんので、妊娠中のどの時期でも
飲んでいただいて問題ありません。

量については糖類が結構含まれているため、
おやつを食べないと言う場合であれば3杯程度、
おやつを食べるのであれば1~2杯程度でとどめておいた方が良いでしょう。

関連記事
スポンサーリンク