妊娠中は何かと気を遣わなければいけない時期ですが、
海ぶどうは食べても良いのでしょうか?注意点はあるのでしょうか?
こちらでは妊娠中の海ぶどうについて紹介致します。

スポンサーリンク

妊娠中海ぶどうは食べても良いの?

海ぶどう

妊娠中のどの時期においても食中毒の可能性は否定できませんが、
非常に稀なケースなので、気にしないのであれば食べても構いません。

海ぶどうを食べる時、水で洗ってから氷水につけたりするので、
その時点で、菌が存在していた場合、全てではないですが流れ落ちますので、
基本的には問題がないと言っても良いです。

ただし、海ぶどうを長く保存しているなどすると、
リステリア菌などの菌が繁殖しますので、
食べるのであれば新鮮なものを食べるようにしてください。

関連記事

リステリア菌に感染するとどうなるの?

母体の症状としては、無症状の場合と軽いインフルエンザ様の症状が出ます。重篤な症状になると敗血症や髄膜炎になることもあり、
海外では死亡例も確認されています。
参照:MSDマニュアル家庭版

参照:厚生労働省

母体だけなら、特に重い症状にはなりにくいのですが、問題は胎児です。
リステリア菌に感染すると胎盤を通して胎児にも感染する可能性があり
その場合、20%程度の確立で流産もしくは子宮内胎児死亡があったという研究データがあります。
また、生存し分娩に至った児のうち68%に新生児リステリア感染症が認められ、
肺炎、敗血症、髄膜炎が主な症状であり、治療しても24%が死亡、12%に神経学的後遺症を認めたとあります。
参照:佐野産婦人科

というように胎児に影響を及ぼす可能性があり、重篤になる可能性もありますので、
心配な場合は海ぶどうを生で食べないようにすると良いでしょう。

リステリア菌の感染率は?妊娠中は注意した方が良い?

海ぶどうはどれくらい食べてもいいの?

海ぶどうで気になるのは塩分量です。海ぶどう100gあたり0.8gの塩分が含まれていますので、
食べたとしても1日に100g程度で抑えておきましょう。

それ以上食べると塩分の摂り過ぎになる可能性が出てきますので、
食べ過ぎには注意と言ったところです。
また、食物繊維も豊富に含まれていますので、食べ過ぎると
消化不良を起こして腹痛や下痢になる可能性があります。

他にヨウ素も含まれていますが、100gあたり80μgのヨウ素が含まれており、
妊娠中1日に摂取しても良いヨウ素は200μg摂取することを食品安全委員会では推奨していますので、
ヨウ素に関しては摂りすぎにはなりませんので気にする必要はないでしょう。

海ぶどうの栄養は?

海ぶどう100gあたりのエネルギーは
4kcalと非常にカロリーが少ないため体重が気になる方には非常にお勧めの食べ物です。

含まれている栄養としては
カルシウムが豊富に含まれており、骨を作るのに必要な栄養素になります。
また、カルシウムが有効に働くようにサポートするマグネシウムも豊富に含まれているのが特徴です。

海ぶどうには食物繊維が豊富に含まれているため、
腸内環境を整える働きがあります。
便秘ぎみの方には非常にお勧めです。

他にも鉄分やヒアルロン酸、フコダインなどの栄養が含まれており、
特にヒアルロン酸とフコダインについては美容に関する効果が期待できるため
女性には嬉しい食材となります。

スポンサーリンク

お勧めの食べ方は?

お勧めの食べ方としては、水洗いした後、そのままサラダのようにポン酢などを付けて食べるというのが
ポピュラーな食べ方になります。

他にも、パスタ、うどんなどの上に乗せて食べるなど、添えることでも海ぶどうを楽しむことができます。

もし菌が気になる場合は、加熱調理することで菌は死滅しますので、
加熱する料理も紹介しておきます。

海ぶどうの天ぷらという料理があり、
新鮮な海ぶどうを水洗いしてから水気を取り、
ビニール袋に天ぷら粉を入れて、そこに海ぶどうを入れて粉をまぶします。
天ぷら粉を濃いめに溶き、海ぶどうを馴染ませます。
160℃の油で40~50秒ほど揚げて完成です。

まとめ

妊娠中のどの時期においても海ぶどうを食べることができますが、
食べる時は必ず新鮮な海ぶどうを水洗いすることを忘れないように。

保存しているとリステリア菌などの菌が増殖しますので、
リステリア菌に感染する可能性は否定できません。

もし心配であれば、リステリア菌は加熱することで死滅しますので、
天ぷらなど加熱調理してから食べると安心でしょう。

おすすめ

妊娠中に学資保険に加入した方がメリットが大きい理由!

スポンサーリンク