妊娠中は何かと気を遣わなければいけない時期ですが、
卵サンドは食べても良いのでしょうか?何か注意点はあるのでしょうか?
こちらでは妊娠中の卵サンドについて紹介致します。
妊娠中卵サンドは食べても良いの?
結論から言うと妊娠中のどの時期においてもつわり時期でも
卵サンドは食べて構いません。
卵には完全に火が通っているのでサルモネラ菌による食中毒の心配もありません。
どれくらいの量食べても良いの?
妊娠中の1日の摂取カロリー目標を見てみると、
普通の生活を送っている人で、
妊娠初期 2050kcal
妊娠中期 2250kcal
妊娠後期 2450kcal
となっており、そのうちおやつで摂取するカロリーは
厚生労働省の食時バランスガイドによると1日200kcal以下が推奨されていますので、
これを引いて、1日3食摂取するとした場合の1食のカロリーは、
妊娠初期 633kcal
妊娠中期 700kcal
妊娠後期 783kcal
となります。
卵サンド1個(62.5g)あたりのカロリーは171kcalとなっています。
カロリー的には卵サンドを4~5個程度食べても問題ないのですが、
塩分が1個あたり2.56gも含まれているため、
卵サンドだけで必要カロリーを補おうと思うと塩分の摂り過ぎになってしまいますので、
食べたとしても1食にコンビニで販売されているものだと1包装でとどめておいた方が良いでしょう。
残りの必要カロリーは食物繊維を補うためにサラダなど、
ビタミン類やカリウムも補うためにフルーツなど、
タンパク質を補うためにチキンなど他の料理でカバーすると良いでしょう。
卵サンドの栄養は?
卵サンド1個(62.5g)あたりの栄養は
エネルギー 171kcal
タンパク質 5.45g
脂質 13.15g
炭水化物 9.11g
ビタミンA 85.76μg
ビタミンD 1.19μg
ビタミンE 1.56mg
ビタミンK 13.88μg
ビタミンB1 0.03mg
ビタミンB2 0.13mg
ナイアシン 0.23mg
ビタミンB6 0.03mg
ビタミンB12 0.34μg
葉酸 20.18μg
パントテン酸 0.44mg
ビオチン 7.95μg
ビタミンC 0.01mg
ナトリウム 995.18mg
カリウム 62.04mg
カルシウム 21.09mg
マグネシウム 7.44mg
リン 66.73mg
鉄 0.64mg
亜鉛 0.44mg
銅 0.04mg
マンガン 0.05mg
ヨウ素 10.44μg
セレン 11.43μg
クロム 0.36μg
モリブデン 4.19μg
食物繊維総量 0.76g
食塩相当量 2.56g
このようになっています。
参照:カロリーSlism
この中で多い成分としては、
ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、ナトリウム、セレン、モリブデンとなっております。
比較的多い成分としてはビタミンB2、ビタミンB12、ビオチンが挙げられます。
とはいえ、塩分が多いため食べ過ぎると塩分の摂り過ぎになるため、
卵サンドを食べる時は、カリウムが豊富な果物などと一緒に食べることをおすすめします。
カリウムには体内の塩分を体外に排出する働きがあります。
塩分を摂り過ぎるとどうなるの?
1日程度塩分を摂り過ぎたからといって特に何か影響があるわけではありませんが、
日常的に塩分を摂り過ぎていると
妊娠中はむくみやすいのですが、そのむくみがさらにひどくなったり、
高血圧のリスクを高めたり、
赤ちゃんを育てるための体内のバランスがくずれやすくなります。
参照:エレビット
妊娠高血圧症候群になると胎盤に送られる血液量が減少して、赤ちゃんに酸素や栄養がうまく行き渡らなくなる可能性を高め、
その結果、赤ちゃんの発育不全や機能不全を引き起こす可能性が高まったりします。
参照:HOW TO MARRY
塩分を摂り過ぎている場合の対処法は?
食生活を見直すことが前提となるのですが、
カリウムを摂取することで、摂取した塩分を排出する作用があるため、
カリウムを摂取することをお勧めします。
カリウムが多く含まれる食材として100gあたりで挙げると
切り干し大根 3500mg
ドライトマト 3200mg
アボカド(生) 720mg
ほうれん草(生) 690mg
人参(生) 630mg
ドライマンゴー 1100mg
ドライバナナ 1300mg
干し柿 670mg
バナナ(生) 360mg
干しひじき(乾燥) 6400mg
乾燥わかめ 5200mg
あおさ(素干し) 3200mg
焼き海苔 2400mg
わかめ(生) 730mg
このようにカリウムを多く含む食材はたくさんあります。
塩分を摂り過ぎている場合は、カリウムの多い食材を積極的に摂り入れましょう。
なお、カリウムには摂取上限はありませんので、心配する必要はありません。
まとめ
妊娠中のどの時期においても卵サンドは食べることができますが、
塩分が多いため食べ過ぎには注意が必要です。
カロリー的には卵サンドはコンビニなどで販売されているものなら
2包装ほど食べても良いのですが、塩分が多いため
食べたとしても1包装程度にとどめ、残りの必要カロリーは野菜など
他のもので補うようにしましょう。