子供にチャイを飲ませてもいいのか?飲ませても良い歳はあるのか?
また、飲める歳になったらどのくらいの量飲ませてもいいのかについて紹介致します。

スポンサーリンク

子供はチャイを飲める?何歳から飲める?

チャイ

チャイにはカフェインが含まれています。
原材料は手作りだと異なると思いますが、このようになっています。
紅茶、シナモン、カルダモン、クローブ、水、牛乳、砂糖

気になるカフェインですが、
作り方によって変わってくるようで、
チャイパウダーを使用した場合、1杯あたり25~55mgのカフェインが含まれており、
濃縮タイプのもので、1杯あたり25~35mgのカフェインが含まれているようです。
参照:PRANA CHAI

では、子供が何歳からいつからカフェインを摂取してもいいのかというと、
東京すくすくというサイトで元東京福祉大教授の栗原久氏がこのように述べています。

「子どもが大量に摂取すると不安や、頭痛、疲労感といった離脱症状が生じるリスクが高まる」。脳を刺激し、眠気防止などには有用だが、「子どもの脳の発育を邪魔する可能性がある」と指摘する。

「特に知性や理性をつかさどる前頭前野に影響を与える」と栗原さん。3歳までは摂取を控えるべき

引用:東京すくすく

次にカナダ保健省では

  • 4~6歳は最大45mg/日
  • 7~9歳は最大62.5mg/日
  • 10~12歳は最大85mg/日
  • 13歳以上については1日のカフェイン量を2.5mg/kg体重以上摂取しないこと

としています。
参照:厚生労働省

カナダ保健省も摂取許容量が4歳からしか表示されていません。
ですので、チャイはいつから飲めるのかというと、4歳からということになります。

どのくらいの量飲んでもいいの?

カフェイン摂取許容量については、カナダ保健省では4~6歳は最大45mg/日としていますが、
栗原氏の提言では、4~6歳の子供は25mg以下にするように言っています。
なお、7~12歳の子供については1日に50mg以下で抑えるように言っています。
参照:東京すくすく

チャイは作り方によって大きくカフェイン量が異なりますので、
一番カフェインが含まれている状態である1杯あたり55mgを基準として考えた場合、
栗原氏の提言にあわせると12歳まではチャイを1杯も飲むことは出来なくなります。

この1杯というのが何mlのことかわかりませんが、
一般的に考えるとマグカップ1杯分として150~200mlだと思われます。
ここでは1杯を150mlとして考えて、
その半分である75mlを飲んだとしたら、カフェインは最大で22.5mg摂取することになります。

これなら栗原氏の提言する4~6歳はカフェインを25mg以下にするという提言を守ることができます。

ですので、こちらでは4~6歳の子供はチャイを1日に75ml程度飲んでも良いということになります。
なお、7~12歳については、100ml程度は飲めるかと思います。
注)こちらでは厳しい条件で提示しております。

スポンサーリンク

カフェインを摂りすぎるとどうなるの?

栗原氏の提言では脳の発育に影響があるとのことでしたが、
カフェインの過剰摂取をすると、子供の体重や年齢、カフェインの感受性などによっても
異なると思いますが、一般的に起こる症状としては、
めまい、心拍数の増加、興奮、不安、震え、不眠症、下痢、吐き気などの健康障害が出ると言われています。
参照:厚生労働省

ということになります。

なお、気をつけたいのがカフェインはチャイだけではなく、
コーヒーをはじめ、紅茶、緑茶、烏龍茶、ほうじ茶、コーラ、エナジードリンク、栄養ドリンク、ココア、チョコレートなどにも含まれていますので、
チャイをカフェイン許容量ギリギリまで飲んで、他からカフェインを摂取すると
上記のような症状が起こる可能性があります。

ノンカフェイン紅茶で作るとカフェインを心配する必要はなくなる

デカフェ紅茶といって、カフェインの含まれない紅茶が販売されています。

楽天でノンカフェイン紅茶一覧を見てみる

この紅茶を使って手作りでチャイを作れば、ノンカフェインチャイの出来上がりです。
材料としては、お好みのスパイスに水、牛乳、砂糖を加えればチャイができます。
一般的なスパイスとしては、シナモン、カルダモン、クローブあたりかと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
チャイは作り方によってカフェイン量が大幅に変化するようなので、
こちらでは1杯(150ml)当たり55mgとして考えていきました。
その結果、4~6歳の子供は1日にチャイを75ml程度。
7~12歳の子供は1日にチャイを100ml程度飲めると言うことになります。

実際はカフェイン量はもっと少ないかもしれませんし、
カナダ保健省にあわせれば、カフェイン摂取許容量も多くなりますので、
もっと飲めると思いますが、何かあってはいけないため、こちらでは栗原氏の提言に基づいて
考えていきました。

ノンカフェインの紅茶を使って手作りでチャイを作るのならば、
カフェインの心配はなくなりますので、1日に1~2杯程度は楽しめるかと思います。

スポンサーリンク