妊娠中、特につわり時期などでウィダーインゼリーしか飲めないという方も
おられるかと思います。つわり時期に、また妊娠中期、後期にウィダーインゼリーは
どのくらいの量飲んでもいいのでしょうか?
こちらでは、妊娠中のウィダーインゼリーについて紹介致します。

スポンサーリンク

妊娠中ウィダーインゼリーはどのくらいの量飲んでもいいの?

ウィダーインゼリー

つわり時期で、ウィダーインゼリーしか飲めないという場合は、
特に気にせず飲める量を飲んでも良いかと思います。
というのもつわりはずっと続く物ではないためです。

ただし、ウィダーインゼリーのマルチビタミンにはビタミンAが多く含まれているため、
飲み過ぎには注意してください。
※ビタミンAについては後述します

しかし、つわり時期とは関係なくウィダーインゼリーが好きだからという理由で、
1日に何個も飲むのは問題があります。
というのも、ウィダーインゼリーには砂糖(果糖ぶどう糖液糖)が含まれているからです。

ウィダーインゼリーエネルギーには、糖分が45g含まれています。
なお、ウィダーインゼリーのマルチビタミンには22.5gの糖分が含まれています。

ここで、世界保健機関(WHO)を見てみると、
1日に摂取する砂糖の量は25g以下が望ましいと言っています。
参照:自由が丘デンタルケア

これに当てはめると、ウィダーインゼリー1個飲むだけで余裕で25gを越えてきます。
ですが、WHOの言う25g以下という数値は相当意識しないと難しい量なのです。
食べ物にどれくらいの量の砂糖が含まれているのか一部ですが見ていくと、
ショートケーキ(100g)に砂糖32g程度
あんぱん(80g)に砂糖26g程度
大福(70g)に砂糖12g程度
シュークリーム(70g)に砂糖9.2g程度
プリン1個に砂糖16g程度
アイスキャンディー1本に砂糖16g程度
含まれています。
参照:いずみ中央歯科医院

例えば、朝食にあんぱんを1つ食べるということは日常生活において
珍しいことではありません。
しかし、あんぱんを1つ食べるだけでWHOの言う25gを越えてきます。
なかなか難しいですね。

では、日本人の1日の砂糖摂取量の平均を見てみると、69gと言われています。
参照:NATIONAL GEOGRAPHIC

平均値なので、一概には言えないのですが言い換えると一般的な摂取量と置き換えることが出来るかと思います。
これに基づいて考えると、ウィダーインゼリーエネルギーを1個飲んだとしても多少余裕が出てきます。

ただし、つわり時期以外で、例えば1日に2個も3個も飲んでいたとしたら、
日本人の平均値を余裕で超えてきます。

ですので、どれくらいの量飲んでもいいのかについては、
1日に1個程度で収めておいた方が良いでしょう。

ただし、ウィダーインゼリーも飲んで、菓子パンも食べておやつも食べて
となると、砂糖の過剰摂取になりますので、ウィダーインゼリーを飲む日は
菓子パンやおやつなどを極力控えた方が良いです。

スポンサーリンク

ウィダーインゼリーマルチビタミンには注意が必要

上記でも言いましたが、マルチビタミンにはビタミンAが多く含まれています。
マルチビタミン1個に含まれるビタミンAは770~1367μg含まれています。

妊娠中に1日に摂取しても良いビタミンAの上限は3000μgREとされています。
参照:厚生労働省

特に妊娠を計画する者及び妊娠3ヶ月以内の者が過剰に摂取すると
先天奇形が増加すると報告されています。

ですので、ウィダーインゼリーのマルチビタミンを1日に2個以上摂取するのは
ビタミンAの過剰摂取に繋がる可能性があります。

また、ビタミンAはレバーやうなぎなどに多く含まれています。
もちろん他の食品にも含まれているため、注意してください。

妊娠中チョコレートはちょっと待って!ポリフェノールに注意が必要?

おすすめ

砂糖を摂り過ぎるとどうなるの?

1週間に1度などたまに過剰摂取になっても特に問題はないのですが、
毎日砂糖を過剰摂取していると
肥満のリスクや2型糖尿病のリスクなど生活習慣病のリスクを高めてしまいます。

また、心臓病などのリスクも高くなってしまいます。

ですので、毎日砂糖を過剰摂取するのはやめましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
妊娠中にウィダーインゼリーは飲んでも構いませんが、
つわり時期などでウィダーインゼリーしか飲めないという状況でなければ、
ウィダーインゼリーを1日に何個も何個も飲んでいると砂糖の過剰摂取になり、
生活習慣病のリスクが高まります。
※つわり時期で何も食べれない飲めないという場合は、食べれるもの飲めるものを
摂取するように言われていますので、ひとまず砂糖のことは置いておいて
ウィダーインゼリーが飲めるのでしたら、飲んでも構いません。

つわり時期以外で1日に摂取しても良い量はエネルギーでせいぜい1個までにとどめておいた方が良さそうです。

関連記事
スポンサーリンク