アース製薬から出ているゴキジェットプロ(緑)はゴキブリ用の殺虫剤で、
個人的にはとても強力なイメージがありますが、
インコがいる部屋で使用しても良いのでしょうか?また、インコやカゴの近くで使用しても良いのでしょうか?
こちらではゴキジェットプロ(緑)とインコについて紹介致します。

スポンサーリンク

ゴキジェットプロ(緑)はインコがいる部屋で使用してもいいの?

インコ

ゴキジェットプロ(緑)の主成分はピレスロイド系の成分で、
この成分がゴキブリなどの虫の体内に入ると神経が麻痺して死に至ります。

しかし、人間や犬猫、インコのような鳥類などの温血動物の体内に入っても、
それを分解する酵素を持っているため、すぐに分解無毒化されて排出されますので、
影響はありません。
参照:KINCHO

ですので、インコがいる部屋で使用しても特に問題はありません。
ただし、インコに直接吹きかけたり、カゴにかけたり、
インコの近くでの使用は避けてください。

また、使用後は十分に換気を行なってください。
参照:アース製薬

インコが成分を吸ってしまったらどうなるの?

上記で説明したように、ピレスロイド系の成分を分解する酵素を持っているため、
万が一インコが霧を吸ってしまったとしても問題はありません。

ただし、アース製薬が言うように十分に換気は行なってください。

インコが多量に霧を吸ってしまった場合は何か影響が出るかもしれませんので、
インコがいる付近での使用は避けてください。

たまにピレスロイド系の成分に敏感な仔もいる

たまにですが、ピレスロイド系の成分に敏感な仔がいます。
人間の場合だと舌がピリピリしたり、喉がイガイガしたり痛くなったり、
息苦しく感じたりしますが、インコにおいても同じことが言えるでしょう。

ただ、この症状は一時的なもので時間が経てば治まりますので、
基本的には何の心配もいりません。

ですが、何かの症状がずっと続いていると言う場合は、ゴキジェットを持って動物病院で診てもらうようにしましょう。

スポンサーリンク

どうしてもピレスロイド系の成分が気になる場合は?

どうしてもピレスロイド系の成分が気になる場合は、ゴキジェットおよび、
キンチョール、蚊がいなくなるスプレー、ゴキブリムエンダー、蚊取り線香などの
ピレスロイド系の成分が出るような殺虫剤は使用しないようにしましょう。

では、どのようにゴキブリ対策を行なえば良いかと言うと、
お勧めの商品としては、ブラックキャップやコンバットなどの容器の中に毒餌が入っている設置型の殺虫剤がお勧めです。

ブラックキャップを設置していたとしても、インコが見つければ突くかもしれませんが、
中身が飛び出るということはありませんし、万が一中身を食べたとしてもインコが食べる程度であれば問題もありませんので、安全にゴキブリ対策が行えます。

楽天でブラックキャップ一覧を見てみる

関連記事

 

まとめ

ゴキジェットプロ(緑)の主成分はピレスロイド系の成分で、
インコなどの温血動物の体内に入ってもすぐに分解されて無毒化されて排出されますので、
インコがいる部屋で使用しても特に問題ありませんし、
少しくらいならゴキジェットの霧を吸い込んだとしても何の問題もありません。
とはいえ、インコの近くで使用したりはしないでください。

どうしてもピレスロイド系の成分が気になると言う場合は、
ブラックキャップなどの毒餌タイプのゴキブリ駆除剤などがありますので、
そちらを使用することをお勧めします。

スポンサーリンク