アース製薬から出ているゴキジェットプロ(緑)は犬がいる部屋で使っても、
犬にかかっても舐めても大丈夫なのでしょうか?何か影響はあるのでしょうか?
こちらではゴキジェットプロと犬について紹介致します。

スポンサーリンク

ゴキジェットプロは犬のいる部屋で使ってもいいの?

犬

ゴキジェットプロの主成分はピレスロイド系の成分で、
ゴキブリなどの虫に対しては神経毒で体内に入ると神経が麻痺して死に至るのですが、
犬などの温血動物はピレスロイド系の成分を分解する酵素をもっており、
体内に入ってもすぐに分解無毒化されて排出されますので、
基本的には犬のいる部屋で使用しても問題ありません。
参照:KINCHO

ただし、犬の近くで使用することは避けた方が良いでしょう。
参照:アース製薬

また、噴射後は十分に換気するように説明されています。

犬にかかった場合や舐めた場合、何か影響あるの?

ゴキジェットプロの成分を見てみると、
イミプロトリン(ピレスロイド系)、1号灯油、LPG、DME、他1成分
となっています。

LPGはプロパンガスのことで、DMEはジメチルエーテルの略で家庭用燃料などに使われている成分となります。

もし犬にかかった場合は、よほどアレルギーなどで皮膚が弱いということでない限り、
皮膚に何かしらの影響が出るということはありませんが、かかってしまった場合
すぐにお風呂場などで洗い流してあげましょう。

ゴキジェットプロ使用後の床や壁などを犬が舐めた場合、
少量であれば、ピレスロイド系の成分は分解され排出されますし、
特に影響はありませんので、安心してください。

ただし、毎回毎回舐めると言うような場合は、殺虫剤ですので
使用後は拭き取るようにしましょう。

なお、犬の大きさに関係なくピレスロイド系の成分はしっかりと分解されますので、
体内に入ったとしても問題はありません。

スポンサーリンク

ゴキジェットで駆除したゴキブリを犬が食べた場合どうなるの?

ゴキジェットプロで駆除したゴキブリの死骸を犬が食べてしまうケースがあります。
その場合、ゴキジェットプロの成分としては、特に影響はありませんが、
ゴキブリには線虫やギョウ虫などの寄生虫がいる場合があります。

その場合、犬に寄生虫が移行する可能性があり、
肛門付近を痒がったりといったような症状が出る場合があります。

すぐに症状が出るというわけではないため、症状が出るのに日数がかかりますが、
く肛門を痒がったり何か異変があるような場合は、
ゴキブリを食べた旨を動物病院で伝えて診てもらいましょう。

まとめ

ゴキジェットプロ(緑)の主成分はピレスロイド系の成分で、
犬の体内に入ったとしてもすぐに分解無毒化され排出されますので、
もしゴキジェットプロ使用後の部分を舐めたとしても特に問題はありません。
ですが、毎回舐めるようなら使用後犬が舐める前に拭き取るようにしてください。

また、犬にかかってしまった場合は、特に影響はないのですが
お風呂場などで洗い流してください。

ただし、使う際は犬を遠ざけて使用し、使用後は部屋を換気するようにしましょう。

スポンサーリンク