アース製薬から出ているゴキジェットプロ(緑)ですが、
ゴキブリ用の駆除剤として発売されていますが、カメムシに効果はあるのでしょうか?
はたまた効かないのでしょうか?
こちらではゴキジェットとカメムシについて紹介致します。
ゴキジェットプロはカメムシに効果あるの?

ゴキジェットプロの主成分はピレスロイド系の成分で、
この成分がゴキブリなどの虫の体内に入ると神経が麻痺して死に至ります。
カメムシも虫ですので効果はあるのですが、
効きが悪いというか、吹きかけてもなかなか死にません。
しばらく飛び回ったりした後に死に至りますが、結構時間がかかります。
死に至りますので、効果はあるのですが時間がかかるため、効きにくいという感じでしょうか。
ゴキジェットでカメムシを駆除しない方が良い
ゴキジェットでカメムシを駆除しようと思うと、死に至るまで時間がかかり
その間飛び回ったりするため、非常に不快な思いをするかと思います。
ちなみにここでいうカメムシは茶色いカメムシおよび緑のカメムシのことを指します。
家の中にいつの間にか入ってきて、ゴキジェットをかけようものなら、部屋中を飛び回るため、ゴキジェットで駆除するのはあまりお勧めではありません。
カメムシ駆除は何を使用したらいいの?
ゴキジェットでは死に至るまでしばらく時間がかかり、その間ずっと動いていますが、
カメムシ専用の殺虫剤というものがあります。
例えば、カメムシコロリなどがそれに当たるのですが、これは有効成分がピレスロイド系の成分ではなく
ベンジルアルコールという殺虫成分ではないものを使用しており、これがカメムシの即座に駆除できるのです。
| 
 | 
そもそもカメムシを寄せ付けないようにするには?
駆除ではなく、そもそもカメムシを寄せ付けないようにするには、忌避剤が有効になってきます。
忌避剤には天然のものから人工のもの、種類もたくさんありますが
カメムシ専用の忌避剤というものがありますので、カメムシ対策をするのであれば、
カメムシ専用のものを使用することをお勧めします。
こちらで紹介するのは「カメムシいやよ~」という商品で、
ベランダなどに吊しておくだけでカメムシが寄ってこなくなります。
まとめ
ゴキジェットの主成分はピレスロイド系の成分で、ゴキブリをはじめ虫ならばどんな虫にも効果はあるのですが、
カメムシには即効性がなくしばらくしないと死に至りません。
その間動き回ったり飛び回ったりしますので、ゴキジェットですと
カメムシ嫌いな方は嫌な思いをするかと思います。
ですので、カメムシを駆除するにはカメムシ専用の殺虫剤を使用した方が即効性がありますので、
嫌な思いをせずに済みます。
また、そもそもカメムシを寄せ付けたくないと言う場合は、こちらもカメムシ専用の忌避剤がありますので、
そういったもので対応することをお勧めします。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2bd7bf2a.4ec80148.2bd7bf2b.bd48ac9e/?me_id=1298616&item_id=11835281&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fat-life%2Fcabinet%2Fpic01%2F4901080281012.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)




