夏から秋にかけて蚊対策として蚊取り線香を焚く家庭も多いと思いますが、
フェレットのいる部屋で蚊取り線香は焚いても大丈夫なのでしょうか?
こちらでは蚊取り線香とフェレットについて紹介致します。

スポンサーリンク

蚊取り線香はフェレットに影響あるの?

蚊取り線香

蚊取り線香の主成分はピレスロイドと呼ばれる成分で、
蚊取り線香が燃えると煙が出て家中にピレスロイドを行き渡らせて蚊を退治するという仕組みになっています。

ピレスロイドが虫の体内に入ると神経が麻痺して、やがて呼吸が出来なくなり死に至ります。
この効果は虫以外にも魚類や両生類、は虫類にも効果を発揮してしまうようです。
参照:KINCHO

KINCHOのFAQを見てみると、

犬・猫・ハムスター・小鳥などのペットのいるお部屋でもご使用いただけます。
ただし、十分に換気して使用して下さい。

引用:KINCHO

また、KINCHOのサイトをもう少し見てみると、
ピレスロイドを吸った場合について書かれていました。

人間や温血動物に対しては体の中で速やかに分解し、無毒化され、体外に排出されてしまうので安全です。

引用:KINCHO

温血動物であるフェレットにはピレスロイドは無害であるため、
フェレットのいる部屋で蚊取り線香を使用しても問題はありません。

ただし、十分に換気を行なった上での話となります。

注意点はあるの?

まずは換気です。十分に換気されていない部屋で使用すると
煙が充満してしまいます。

煙の主成分は炭素で、他に二酸化炭素や酸素、ヤニなどが含まれています。
この煙が充満すると人間でもそうですが、煙たかったり息苦しくなると思います。
もちろんフェレットも同じです。

ですので、十分に換気をした状態で蚊取り線香を使用するようにしましょう。

次に、異食についてです。
フェレットが万が一蚊取り線香を食べてしまった場合、
他の動物や人間の場合は少量であれば便と一緒に出てくるのですが、
フェレットの場合は、胴が長いため、異食や誤飲してしまうと
腸閉塞を起こす可能性があると思います。

ですので、フェレットをカゴから出している時は、
蚊取り線香はフェレットが触らない位置で使用するか
使用を中止することをお勧めします。

当然、使用していないときの保管場所もフェレットが触らない位置で保管してください。

万が一蚊取り線香を食べてしまったら量にかかわらず動物病院で診てもらった方が安心かと思います。

人間の場合、稀にピレスロイドにアレルギー反応を示す人がいます。
フェレットはわかりませんが、人間と同様アレルギー反応が出る場合は、
速やかに蚊取り線香の使用を中止して動物病院で診てもらうようにしましょう。

蚊取り線香にはペット用の蚊取り線香がありますが、
これは屋外で使用することも想定されて作られており、
通常の蚊取り線香と比べ使用時間が長いです。
また、防腐剤が含まれていないといった違いがありますが、
これを部屋の中で使用するのも良いのですが、換気は十分にしてください。

スポンサーリンク

煙や異食が気になる場合は?

煙や異食が気になると言う場合は、煙の出ないアースノーマットを使用したり、
フェレット専門店などでも虫除けグッズが販売されています。

フェレットワールドを見てみる

他に、UVライトで蚊を誘引して熱や匂いなどで駆除するというグッズもあります。

 

これだと、煙も出ませんし、ピレスロイドも使用していませんし、火を使いませんので、
フェレットがいる部屋で使用しても安心かと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
蚊取り線香の主成分はピレスロイドなので、フェレットなどの温血動物には
害はありませんので、フェレットのいる部屋で使用することは可能です。
ただし、十分に換気を行ないながら使用してください。

また、異食しないためにもフェレットをカゴから出している時は十分に注意してください。

煙やピレスロイドが気になる場合は、上記で紹介したようなグッズもありますので、
そういったものを使用すると良いかと思います。

スポンサーリンク