初夏から秋にかけて蚊が出現するため、蚊取り線香を焚く家庭も多くなるかと思います。
でも、インコを飼っているご家庭では蚊取り線香の煙はインコに大丈夫なのか?気になるかと思います。
こちらではインコと蚊取り線香について紹介致します。

スポンサーリンク

蚊取り線香はインコに影響があるの?

蚊取り線香

蚊取り線香の主成分はピレスロイドと言われる合成化学物質なのですが、
これは蚊などの虫に大きな効果をもたらします。
虫の体内に入ると神経が麻痺して、呼吸が出来なくなりやがて死に至ります。

他に、魚類や両生類、は虫類にとっても有害と言われています。
参照:KINCHO

KINCHOのFAQを見てみると、

犬・猫・ハムスター・小鳥などのペットのいるお部屋でもご使用いただけます。
ただし、十分に換気して使用して下さい。

引用:KINCHO

と書いてありますので、換気さえ十分に出来ていれば、基本的にインコなどの小鳥が部屋にいても使用できるようです。

蚊取り線香の煙はインコにとってどうなの?

蚊取り線香の煙はこもると人間でも息苦しく感じられ、人によっては煙の吸い過ぎにより喘息を起こす人もいます。
ですので、十分に換気されていない部屋で蚊取り線香を使用するとインコであっても、
息苦しく感じるはずです。

ですので、煙が充満するような環境では使用せずに必ず十分に換気が出来ている状態で使用した方が良いでしょう。

次に、十分に換気がされている部屋で使っていて、インコに煙りやその成分が体内に入った場合はどうなるのでしょうか?
KINCHOを見てみると

人間や温血動物に対しては体の中で速やかに分解し、無毒化され、体外に排出されてしまうので安全です。

引用:KINCHO

というように、温血動物である鳥の体内にピレスロイドの成分が入ったとしても、
速やかに分解され、無毒化され、体外に排出されます。

ですので、蚊取り線香の煙やその成分が少量体内に入ったところで基本的には問題ありません。

ですが、人の場合だと稀にピレスロイド系にアレルギー反応を示す人がいるので、
インコに対してはどうかわかりませんが、いつもと違う様子になった場合は、
速やかに蚊取り線香の使用を中止して、動物病院で診てもらった方が良いでしょう。

スポンサーリンク

どうしても煙が心配な場合は?

蚊取り線香の煙は炭素が主成分で、そこに酸素や二酸化炭素などが混じっているのですが、
この煙がどうしても心配という場合は、

煙の出ないアースノーマットのような煙が出ない蚊対策グッズも販売されていますので、
そちらを使用されると良いかと思います。
ただし、アースノーマットであっても時々換気は必要なようですので、
換気は行なってください。

他にはUVライトで蚊などを誘引して熱や匂いなどで虫を撃退するグッズがあります。

 

これだと、煙も出ませんし、ピレスロイド系の殺虫剤でもありませんので、
インコがいたとしても安心かと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
蚊取り線香は十分に換気さえ行なっていれば、インコがいる部屋で使用しても問題ないことがわかりました。

ですが、煙がもろにインコにかかり続けたり、煙が充満するような部屋で使用すると
インコも息苦しく感じるかと思いますので、そのあたりは注意が必要です。

どうしても煙やピレスロイドの殺虫成分が気になるようでしたら、
上記で紹介した煙も出ない、ピレスロイドでもない蚊対策グッズがありますので、
そのようなものを使用されるとより安心かと思います。

スポンサーリンク