ヤクルト1000がTVで取り上げられてから人気が出ていますが、
子供は何歳からいつから飲んでも良いのでしょうか?
また、飲める歳になったらどのくらいの量飲んでも良いのでしょうか?
こちらではヤクルトの公式サイトにはない情報を紹介致します。

スポンサーリンク

子供はヤクルト1000を何歳からいつから飲んでもいいの?

まずヤクルト1000の原材料を見てみます。

砂糖(国内製造)、脱脂粉乳、ぶどう糖果糖液糖、高果糖液糖/安定剤(大豆多糖類)、香料

引用:Yakult

ヤクルト1000には砂糖が含まれていますので、何歳から砂糖を摂取してもいいのかを見ていく必要があります。

米国心臓協会によると、
1日の添加砂糖は小児が25g以下、2歳未満は一切控えるべきと提言しています。
なぜかというと、2歳未満で清涼飲料を飲む癖をつけると、6歳以降の肥満につながり、
小児の2型糖尿病や高血圧を発症する可能性が増加するからということです。
参照:DIAMOND online

ヤクルト1000は清涼飲料ではありませんが、清涼飲料並みにあるいはそれ以上の砂糖が含まれていますので、
こちらでは同等の扱いで考えていきます。

となると、2歳未満の子供は一歳控えるべきと言っていますので、
飲めるのは2歳からと言うことになります。

次にmamastaというサイトを見てみると歯科衛生士の方が次のように述べています。

歯科衛生士としては2歳7ヶ月までに口の中の菌の定着が決まると言われているから。砂糖による酸産生能のある菌を寄り付かせずに虫歯リスクを抑える一助にはなるかなと予想しています。

引用:mamasta

虫歯を気にされるのであれば、3歳当たりから与えた方が良いでしょう。

どのくらいの量飲めるの?

米国心臓協会が言うには、1日の添加砂糖は25g以下と言っています。
ヤクルト1000に含まれている糖類は1本(100ml)あたり14.1g含まれています。
参照:Yakult

ですので、子供は1日にヤクルト1000を1本飲めるという計算になるのですが、
子供はおやつも食べるかと思います。
おやつに含まれている砂糖の量を一部ですが見てみると、
ショートケーキ(100g)に砂糖32g程度
あんぱん(80g)に砂糖26g程度
大福(70g)に砂糖12g程度
シュークリーム(70g)に砂糖9.2g程度
プリン1個に砂糖16g程度
アイスキャンディー1本に砂糖16g程度
含まれています。
参照:いずみ中央歯科医院

プリンやアイスを食べることは日常的にあることだと思いますが、
1個食べただけで16gもの砂糖を摂取することになります。
それに加えて、ヤクルト1000を1本飲むと25g以下という数値をオーバーしてしまいます。

ですので、ヤクルト1000を1本飲んだ日はおやつを食べないようにするか、
毎日飲まないようする必要が出てきます。

米国心臓協会は次のようにも述べています。

小児の1日の添加砂糖摂取量の上限を総カロリー量の5%未満とし、清涼飲料については、1週間(1日ではない)の摂取量を236mL以下に制限。

引用:DIAMOND online

1週間に236ml以下にすべきと言っていますので、
1日単位で考えると33.7mlしか飲むことができません。

ここでも、ヤクルト1000は毎日飲むものではないということがうかがえます。

ですので、この提言を守ろうと思うと
3日に100ml、つまり1本与える程度にとどめると1週間に236ml以下という提言を守ることができます。

スポンサーリンク

砂糖を摂り過ぎるとどうなるの?

たまに砂糖を過剰摂取したとしても特に問題はないのですが、
日常的に過剰摂取し続けた場合、この場合はヤクルト1000を毎日飲んでその上おやつも食べると過剰摂取になる可能性があります。

このような生活を続けていると、肥満のリスクや高血圧のリスク、糖尿病のリスクなど生活習慣病のリスクが増大します。

さらに、心臓病のリスクも増大するようです。
参照:アスゲン製薬株式会社

ですので、ヤクルト1000を毎日1本飲んでおやつを食べるという生活はしないようにしてください。

なお、菓子パンにもたくさんの砂糖が含まれていますので、
日常的に与えないようにしてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
ヤクルト1000には砂糖が含まれていますので、2歳未満の子供には与えない方が良いです。
虫歯を気にされる方は3歳あたりから与えた方が良いでしょう。

なお、コーラ500ml中に砂糖は56g含まれているのですが、
ヤクルト1000は500mlにすると70.5gの砂糖が含まれています。

飲み過ぎると肥満などの原因に繋がりますので、
毎日飲むようなことは控えた方が良いでしょう。

スポンサーリンク