アサヒ和紅茶は国産茶葉で作られた紅茶ですが、
子供は何歳からいつから飲んでもいいのでしょうか?
また、飲める歳になったらどのくらいの量飲んでもいいのでしょうか?
こちらでは、和紅茶と子供について紹介致します。
アサヒ和紅茶は子供は何歳からいつから飲んでもいいの?
和紅茶にはカフェインが含まれているため、子供がカフェインをいつから摂取しても良いか見ていく必要があります。
東京すくすくというサイトを見てみると、
元東京福祉大教授の栗原久氏が3歳まではカフェインを控えるように言っています。
理由としては、脳の発育に影響があるからとのことです。
もう少し詳しく見ていくと、
「子どもが大量に摂取すると不安や、頭痛、疲労感といった離脱症状が生じるリスクが高まる」。脳を刺激し、眠気防止などには有用だが、「子どもの脳の発育を邪魔する可能性がある」と指摘する。
「特に知性や理性をつかさどる前頭前野に影響を与える」と栗原さん。3歳までは摂取を控えるべき
引用:東京すくすく
また、カナダ保健省(HC)にも子供のカフェイン摂取許容量がかかれていますので見てみると、
- 4~6歳は最大45mg/日
- 7~9歳は最大62.5mg/日
- 10~12歳は最大85mg/日
- 13歳以上については1日のカフェイン量を2.5mg/kg体重以上摂取しないこと
としています。
参照:厚生労働省
カナダ保健省も4歳からしか摂取許容量を書いていません。
カナダ保健省も3歳以下はカフェインを摂取してはいけないとしているのか
わかりませんが、いずれにしても摂取許容量がわからないため、
飲ませない方が良いでしょう。
栗原氏によると、脳の発育に影響が出ると言っていますので、
3歳以下の子供にはカフェインを与えない方が無難です。
何歳からいつから飲めるかというと、4歳からということになります。
どのくらいの量飲んでもいいの?
では、どのくらいの量飲んでもいいかについてですが、
アサヒ和紅茶には、100mlあたり約10mgのカフェインが含まれています。
ペットボトル1本(500ml)ですと、50mgということになります。
参照:アサヒ飲料
カナダ保健省では、4~6歳の子供は1日に最大45mgのカフェインを摂取しても良いということになっていますが、
栗原氏の提言では、4~6歳の子供は1日にカフェインを25mg以下に抑えるように言っています。
参照:東京すくすく
カナダ保健省に従えば、4~6歳の子供は1日に和紅茶を400ml程度は飲めるのですが、
栗原氏の提言に従えば、4~6歳の子供は1日に和紅茶を200ml程度しか飲むことはできません。
ただし、これは他からカフェインを摂取しない前提でのお話になります。
カフェインは紅茶だけでなく、コーヒーをはじめ、緑茶、ほうじ茶、烏龍茶、抹茶、コーラ、
エナジードリンク、栄養ドリンク、ココア、チョコレートなどにも含まれています。
他からのカフェイン摂取のことを考えると、
4~6歳の子供は1日に和紅茶を100~150ml程度で抑えておいた方が無難かもしれません。
7~9歳になると、カナダ保健省ではカフェインを1日に最大62.5mgまで摂取して良いということですが、
栗原氏の提言では、7~12歳の子供は1日のカフェイン量を50mg以下にするよう勧めています。
栗原氏の提言に従うと、7~12歳の子供は和紅茶をペットボトル1本飲むことができません。
他からのカフェイン摂取のことを考えると、和紅茶は1日に300ml程度に抑えておいた方が良いかもしれません。
13歳以降については、栗原氏は特に何も言っていませんので、
カナダ保健省に合わせても良いかと思います。
そうなると、13歳の平均体重を見ると
平成13年とちょっと古いデータにはなるのですが、
男子で50.6kg。女子で48.3kgとなっています。
参照:文部科学省「学校保健統計調査」
体重が50kgだとすると、2.5mg×50kg=125mgまでカフェインを摂取しても良いということになりますので、
ペットボトル1本の和紅茶を飲んでも問題はありません。
カフェインを摂りすぎるとどうなるの?
カフェインを摂りすぎるといっても、一度に摂りすぎなのか、1日の内で間隔をあけて摂りすぎなのか、
子供の体重やカフェインの感受性などによっても変わってくるかと思いますが、一般的には
めまい、心拍数の増加、興奮、不安、震え、不眠症、下痢、吐き気などの健康障害が出ると言われています。
参照:厚生労働省
そこに加えて栗原氏のいう脳の発育に影響するという懸念があるのです。
ですので、カフェインの摂りすぎには十分に注意しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
アサヒ和紅茶は一般的な紅茶と比べると比較的カフェインが少ない紅茶です。
それに加えて、砂糖や人工甘味料も使用されていないため、
カフェイン摂取量をしっかりと守りさえすれば、清涼飲料を飲むよりも
よっぽど健康に良いです。
紅茶を楽しみたいお子さんには和紅茶は向いているかと思います。