小さいクリームが入っているアンパンマンクリームパンは小さな子でも食べやすいと思いますが、
何歳からいつから食べても良いのでしょうか?
こちらではアンパンマンクリームパンと子供について紹介致します。
アンパンマンクリームパンは子供は何歳からいつから食べても良いの?
#フジパン
「アンパンマンの
ミニクリームパン」久しぶりに✨
去年の11月に食べた時は6個入りだったけど、5個に減ったみたい💦クリームとパン
どちらも楽しめるバランス🥰#菓子パン #パン#クリームパン pic.twitter.com/P4346fzCba— みず (@mizupi_f) August 24, 2023
アンパンマンクリームパンは特に対象年齢などがないため、
いつから食べさせていいのか迷うと思いますが、原材料を見てみると
カスタードフラワーペースト(国内製造)、小麦粉、砂糖、ショートニング、卵、パン酵母、乳等を主要原料とする食品、発酵風味料、食塩/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、グリシン、炭酸Ca、香料、カロチン色素、V.C
引用:フジパン
このようになっており、この中で気になる成分としては砂糖が挙げられます。
では、砂糖は何歳から摂取しても良いのか見てみると、
米国心臓協会では次のように述べています。
「1日の添加砂糖は、小児が25g以下、2歳未満は一切控えるべき」という厳しい提言が発表された。 提言の冒頭では「貧しい食習慣が肥満や心疾患、高血圧、肥満と関連するがん、虫歯のリスクを増大させる」とし、子供のころからこの問題と取り組む必要があると主張している。
引用:ダイヤモンドオンライン
次に、mamastaというサイトを見てみると、歯科衛生士の方が次のように述べています。
歯科衛生士としては2歳7ヶ月までに口の中の菌の定着が決まると言われているから。砂糖による酸産生能のある菌を寄り付かせずに虫歯リスクを抑える一助にはなるかなと予想しています。
引用:mamasta
砂糖に関しては2歳から摂取することができますが、
虫歯を気にされるのであれば、3歳あたりから与える方が良いでしょう。
つまり、米国心臓協会の提言を元にするのであれば2歳から食べることができます。
仮に1歳の子供に与えるとどういうことが予想されるか考えると、
上手く噛めないことから喉に詰める可能性があります。
また、離乳食が終わった後すぐの場合、まだ濃い味に慣れていないため、
濃い味の物を食べさせると、その味を覚えてしまい、薄味のものを受け付けなくなる可能性があります。
どれくらいの量食べさせてもいいの?
アンパンマンクリームパンを食事として捉えるとすると、
2歳の子供は900~950kcal。
3歳頃の子供の1日の摂取カロリーは男性1,400kcal、女性1,250kcalとなっています。
このうちおやつとして摂取しても良いカロリーは2歳児は150kcal程度、3歳児は200kcal程度となっていますので、
これを差し引いて1食で摂取するカロリーを出してみると2歳児は250~266kcal程度となり、
3歳児は男性400kcal、女性350kcalとなります。
アンパンマンクリームパン1個のカロリーを見てみると、2023年9月現在では55kcalとなっていますので、
飲み物を麦茶などカロリーのないものにした場合、
2歳児で5つほど。3歳児で男性7個程度、女性6個程度となります。
飲み物を牛乳に変えた場合、100ml与えたとすると牛乳のカロリーは66.9kcalとなりますので、その分を差し引くと良いでしょう。
ただし、これはアンパンマンクリームパンのみを食事とした場合の数なので、
実際はおかずなどがあった方が栄養バランスの良い食事となりますので、
パンの量はもっと減るでしょう。
与えすぎるとどうなるの?
与えすぎた場合、食べる子は全部食べてしまいますので、
そのような生活を送っていると総摂取カロリーが多くなりますので
肥満や糖尿病などの生活習慣病のリスクが高くなってしまいます。
食べさせる時の注意点
子供によっては一気に食べてしまうことがありますので、
食べ終わるまでは保護者の方が必ず見守ってください。
保管場所に注意して
子供の手の届くところに置いておくと、知らない間に勝手に食べてしまう可能性があります。
そうなると喉に詰まらせた場合に気がつかないなんてことにもなりかねませんし、カロリーの摂りすぎになる可能性もあります。
ですので、保管場所としては子供の手の届かない場所でかつわからない場所で保管するようにしましょう。
アレルギーに気をつけて
アンパンマンクリームパンのアレルギー成分は、
卵・乳成分・小麦となっています。
※商品内容が変わることがありますので必ずパッケージをご確認ください。
2~3歳頃の子供だと、卵・小麦・乳はすでに食べさせている可能性が高いため、
何にアレルギーがあるのかは大体わかると思いますが、
もしこの中に食べさせたことのないアレルギー成分がある場合、
特に卵に関してはカスタードの中に卵黄が含まれており、
加熱卵であるオボムコイドではありませんので、控えた方が良いでしょう。
もし上記のいずれかにアレルギーがある場合は食べさせないようにしましょう。
食べた後は虫歯予防をしよう
アンパンマンクリームパンは炭水化物で大部分出来ていますので、
炭水化物は唾液によりブドウ糖へと分解されます。
それを餌に菌が増殖して虫歯のリスクが高まりますので、
食べ終わったら歯磨きをするようにしましょう。
歯磨きが難しい場合は、うがいだけでも行ないましょう。
まとめ
アンパンマンクリームパンには砂糖が含まれていますし、カスタードクリームも含まれていますので、
生活習慣病のリスクを下げるのであれば、早い時期からは食べさせず
2~3歳あたりから食べさせるようにしましょう。
虫歯が気になると言う場合は、3歳あたりから与えると良いでしょう。
食べさせる量はおやつ代わりでしたら2~3個程度。
食事の場合でも、パンだけを食べさせるのは栄養に偏りが見られますので、
おかずなども入れたとして2~3個程度でとどめておくと良いかと思います。