不二家から出ているネクターピーチですが、子供は何歳からいつから飲んでもいいのでしょうか?
また飲める歳になったらどのくらいの量飲ませてもいいのでしょうか?
こちらではネクターと子供について紹介致します。

スポンサーリンク

子供はネクターピーチをいつから何歳から飲んでもいいの?

ネクターピーチには砂糖が含まれていますので、
まず子供は何歳からいつから砂糖を摂取してもいいのか見ていく必要があります。

米国心臓協会によると、
1日の添加砂糖は小児が25g以下、2歳未満は一切控えるべきと提言しています。
なぜかというと、2歳未満で清涼飲料を飲む癖をつけると、6歳以降の肥満につながり、
小児の2型糖尿病や高血圧を発症する可能性が増加するからということです。
参照:DIAMOND online

このように言っていますので、ネクターピーチは2歳から飲めるということになります。

次にmamastaというサイトを見てみると、歯科衛生士の方が次のように述べています。

歯科衛生士としては2歳7ヶ月までに口の中の菌の定着が決まると言われているから。砂糖による酸産生能のある菌を寄り付かせずに虫歯リスクを抑える一助にはなるかなと予想しています。

引用:mamasta

虫歯を気にされるのであれば、3歳あたりから飲ませた方が良さそうです。

どのくらいの量飲んでもいいの?

ネクターピーチにどれくらいの糖類(砂糖など)が含まれているかというと、
350ml缶1本あたりに39.9g含まれています。
参照:不二家

これは桃の果汁も含まれているため、どのくらいの添加砂糖が含まれているのかは
わかりませんが、糖類としては39.9g含まれています。

米国心臓協会では小児は1日の添加砂糖を25g以下にするように言っていますので、
1日に1本飲ませるのは多いです。

なお、1日に100ml飲ませたとしたら11.4gの砂糖を摂取することになりますので、
問題がなさそうに見えますが、ネクター以外におやつも食べるかと思います。
おやつにどれくらいの砂糖が含まれているのか一部ですが見てみると、
ショートケーキ(100g)に砂糖32g程度
あんぱん(80g)に砂糖26g程度
大福(70g)に砂糖12g程度
シュークリーム(70g)に砂糖9.2g程度
プリン1個に砂糖16g程度
アイスキャンディー1本に砂糖16g程度
含まれています。
参照:いずみ中央歯科医院

プリンやアイスを1つ食べただけで16gもの砂糖を摂取することになるので、
そこにネクターを100ml飲んだとしたら制限の25g以下を越えてしまいます。

ですので、ネクターは毎日飲むものではないということがわかります。

米国心臓協会は次のようにも述べています。

小児の1日の添加砂糖摂取量の上限を総カロリー量の5%未満とし、清涼飲料については、1週間(1日ではない)の摂取量を236mL以下に制限。

引用:DIAMOND online

1週間に236ml以下ですので、1日単位に直すと33.7mlしか飲むことが出来ません。
ここからも清涼飲料であるネクターは毎日飲むものではないと言うことがわかります。

3日に1度100ml与えるか、1週間に1度200ml程度与えるというように間隔をあけて与えると、
米国心臓協会の制限を守ることができます。

ですので、どれくらい飲めるかについては3日に1度100ml与えるか
1週間に1度200ml程度与えると良いでしょう。

スポンサーリンク

砂糖を摂り過ぎるとどうなるの?

砂糖をたまに過剰摂取したとしても特に問題はないのですが
日常的に過剰摂取していると、
肥満のリスクや高血圧のリスク、糖尿病のリスクなど生活習慣病のリスクが高くなります。

それだけでなく、心臓病のリスクも高くなるようです。
参照:アスゲン製薬株式会社

ですので、砂糖の摂りすぎには十分注意してください。

なお、菓子パンにもたくさんの砂糖が含まれていますので
毎日食べさせることは控えた方が良いです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
ネクターには砂糖が含まれているため、米国心臓協会の提言に従えば
2歳から飲めるということになります。
虫歯を気にされるのであれば、3歳あたりから飲ませた方が良いでしょう。

どれくらい飲めるかについては、毎日飲ませるものではなく
3日に1度100ml飲ませるか1週間に1度200ml程度飲ませるくらいにとどめておいた方が健康に良いです。

1歳などから甘い物を与えていると、お茶などを飲まなくなり
甘い飲み物しか受け付けなくなったり、癖になりますので
早くから甘い物を覚えさせるのはあまり良くありません。

追記:小児とはここでは2~18歳のことを指します。

スポンサーリンク