メロンパンは菓子パンを代表するパンと言っても過言ではないパンですが、
子供は何歳からいつから食べても良いのでしょうか?
こちらではメロンパンと子供について紹介致します。

スポンサーリンク

メロンパンは子供は何歳からいつから食べても良いの?

メロンパン

メロンパンの原材料を見てみると、種類によって異なるところはありますが、Pascoのメロンパンは

小麦粉(国内製造)、糖類、卵、バター入りマーガリン、ショートニング、ファットスプレッド、パン酵母、還元水あめ、乳等を主要原料とする食品、食塩、加工油脂/加工デンプン、乳化剤、膨脹剤、乳酸Ca、増粘剤(アルギン酸エステル)、香料、イーストフード、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンC、pH調整剤、着色料(カロチノイド)、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)

引用:Pasco

となっています。
この中で気になる成分としては還元水飴も含めた糖類となります。

では、砂糖などの糖類は何歳から摂取しても良いのか見てみると、
米国心臓協会では次のように述べています。

「1日の添加砂糖は、小児が25g以下、2歳未満は一切控えるべき」という厳しい提言が発表された。 提言の冒頭では「貧しい食習慣が肥満や心疾患、高血圧、肥満と関連するがん、虫歯のリスクを増大させる」とし、子供のころからこの問題と取り組む必要があると主張している。

引用:ダイヤモンドオンライン

次に、mamastaというサイトを見てみると、歯科衛生士の方が次のように述べています。

歯科衛生士としては2歳7ヶ月までに口の中の菌の定着が決まると言われているから。砂糖による酸産生能のある菌を寄り付かせずに虫歯リスクを抑える一助にはなるかなと予想しています。

引用:mamasta

と言っており、米国心臓協会の提言を守ると2歳から食べても良いことになり、
虫歯を気にするのであれば3歳あたりから与えた方が良い
ということになります。

仮に1歳の子に与えるとどうなるのかというと、甘い味を覚えてしまい
そればかりを要求する可能性があるのと、濃い味ですので薄味のものを受け付けなくなる可能性があります。
ですので、メロンパンは1歳の子には早いと判断します。

アンパンマンのみるくメロンスナックは?

メロンパンナちゃんのみるくメロンスナックの原材料を見てみると、

小麦粉(国内製造)、ミルクフラワーペースト、砂糖、卵、ショートニング、マーガリン、乳等を主要原料とする食品、パン酵母、卵殻粉、食塩/加工デンプン、香料、膨張剤、酢酸Na、増粘多糖類、pH調整剤、V.C、カロチノイド色素(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)

引用:フジパン

となっており、こちらも甘さは抑えているでしょうが砂糖が含まれていますので、
与えるとしたら2歳から。虫歯が気になる場合は3歳あたりから与えるようにしましょう。

どれくらいの量与えても良いの?

1~2歳児の1日のカロリーは900~950kcalとなっており、
そのうちおやつとして150kcal程度摂取しますので、それを差し引いた上で
1食のカロリーを出すと250~266kcal程度になります。

3∼5歳における推定エネルギー必要量は男性1,400kcal、女性1,250kcalとなっており、
おやつとして200kcal程度摂取しますので、それを差し引いた上で
1食のカロリーを出すと男性400kcal、女性350kcalとなります。

メロンパンのカロリーを見てみると、種類によって異なりますがPascoのメロンパンダと
1個当たり382kcalとなります。

これだと、2歳の子の場合2/3個ほどでちょうど良いカロリーになります。
他にヨーグルトや牛乳やジュースなどを与える場合は、半分程度与えてカロリーを調節してください。

3歳の子の場合だと1個与えても良いでしょう。

アンパンマンのみるくメロンスナックの場合だと、
1本あたり86kcalとなっていますので、2歳の場合だと3本程度、
3歳の場合だと4本程度与えても良いでしょう。

与える時の注意点は?

メロンパンは口の中でぱさつくため、飲み物を用意しておくと良いでしょう。
万が一喉に詰めたらいけませんので、食べ終わるまで保護者の方が見守りを行なうようにしましょう。

アレルギーに気をつけて

メロンパンのアレルゲン成分を見てみると、
乳・卵・小麦・大豆となっております。
※商品によって成分が異なりますので必ずパッケージをご確認ください。

これらにアレルギーがある場合は与えないようにしましょう。

上記成分のいずれかを初めて与えるという場合は一口与えてみて様子を見るようにしましょう。
様子は2~3時間から半日程度様子をみて何もなければ大体の場合は問題ありませんが、
中には摂取後1~2日後に症状があらわれる遅延型というケースもありますので頭に入れておいてください。
参照:うつぼ本町キッズクリニック

食べ終わったら虫歯予防をしよう

メロンパンは炭水化物を多く含んでおり、
炭水化物は唾液によりブドウ糖へと分解されます。
これをそのまま放置していると、ブドウ糖を餌に菌が増殖して虫歯のリスクが高まってしまいます。
ですので、食べ終わったら歯磨きを行なうようにしましょう。

歯磨きが難しいようならうがいだけでも行なうようにしましょう。

まとめ

メロンパンは糖類が含まれており、結構甘いため与えるとしても2歳から与えた方が良いでしょう。
虫歯を気にされる場合は3歳あたりから与えるようにしましょう。
アンパンマンのメロンパンも同様で1歳から与えるのは早いと判断します。

食べ終わったら虫歯予防をしましょう。

スポンサーリンク