夏から秋にかけて蚊対策として蚊がいなくなるスプレーを使用する家庭も多いと思いますが、
蛾にも効果はあるのでしょうか?
こちらでは蚊がいなくなるスプレーと蛾について紹介致します。

スポンサーリンク

蚊がいなくなるスプレーは蛾にも効果はあるの?

蛾

蚊がいなくなるスプレーの主成分はピレスロイド系の成分で、
この成分は蚊などの虫の体内に入ると神経が麻痺して、やがて死に至ります。

しかし、虫の大きさ(体重)によっては致死にまではいかないこともあり、
弱らせたり、嫌がる程度になることもあります。

蛾はどうかというと、蚊がいなくなるスプレーを噴射して間もない時は、
おそらくどの蛾に対しても効果を発揮すると思いますが、
壁や天井に付着した後だと、小さい蛾にしか効果は発揮しないと思われます。

蚊がいなくなるスプレーの原理は?

蚊がいなくなるスプレーはプッシュすると成分が噴射され空気中で飛散します。
30分など時間が経つと壁や天井に成分が付着するような作りになっています。

これは、蚊の習性を利用しているのですが、蚊は空中を飛んでいる時間よりも
壁や天井に止まっている時間の方が長いため、壁や天井に成分が付きやすくしています。

効果は12時間のものと24時間のものとあり、その時間内であれば、蚊には効果を発揮してくれます。

蛾については様々な種類がいるため、大きさによって効果に違いが出るかと思います。

スポンサーリンク

蛾はどこから侵入してくるの?

蛾の侵入口としては、玄関から人間と一緒に入ってくる他、
サッシなどの隙間から侵入してくるのが一般的でしょう。
窓を開けて網戸にしていると、隙間から蛾が侵入してくる可能性が高くなります。

蛾を部屋に入れないためには?

蛾を部屋に入れないためには、一番良いのが窓を開けないことなのですが、
それが難しい場合は、蚊がいなくなるスプレーを窓に吹きかけておいたり、
サッシの隙間などに吹きかけておくと、そこに成分が付着しますので、
蛾が寄って来にくくなるかと思います。

また、網戸にムシコナーズのように網戸にかけておくだけで、
忌避作用を発揮する商品もありますので、そういったもので対応するのが良いかと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
蚊がいなくなるスプレーは噴射直後や直接がに吹きかけることで、
大抵の蛾は死に至りますが、
壁や天井などに成分が付着した後では、おそらく小さめの蛾にしか効果を発揮しないかと思います。

そもそも蛾を家に入れたくないと言う場合は、駆除効果と忌避効果を狙って、
サッシなどの隙間に吹きかけておくと家への侵入は難しい物となります。

スポンサーリンク