妊娠中は何かと気を遣わなければいけない時期ですが、
ファイブミニは飲んでも良いのでしょうか?何か注意点はあるのでしょうか?
こちらでは妊娠中のファイブミニについて紹介致します。
妊娠中ファイブミニは飲んでも良いの?
ファイブミニ pic.twitter.com/IPZ1WmjUH8
— ℯ ℒ (@Arne_Lulu_) October 14, 2023
結論から言うと妊娠中のどの時期においてもファイブミニは飲んでも構いません。
むしろ推奨しても良い飲み物になります。
ただし、飲み過ぎると糖類の摂りすぎになりますので、飲み過ぎには注意してください。
原材料を見てみると
糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖、オリゴ糖)、ポリデキストロース(アメリカ製造)/ビタミンC、炭酸、酸味料、香料、トマト色素、調味料(アミノ酸)
引用:大塚製薬
となっており、ポリデキストロースというのは食物繊維の一種になります。
この中で気になる成分としては糖類となります。
どれくらいの量飲んでも良いの?
公式サイトでは1日1本を目安に飲むように書いています。
ですので、基本的にはこれに従い飲むようにすると良いです。
先ほど気になる成分は糖類と書きましたが、
ファイブミニに含まれる糖類は1本あたり12.5gとなっています。
では、1日に砂糖をどのくらい摂取してもいいのか見ていくと、
世界保健機関(WHO)はこう述べています。
成人及び児童の1日当たり遊離糖類摂取量を、エネルギー総摂取量の10%未満に減らすよう勧めている。また5%まで減らして、1日25g(ティースプーン6杯分)程度に抑えるなら、更に健康効果は増大する
引用:食品安全委員会
健康のことを考えると、1日の砂糖摂取量は25g以下にした方が良いそうですが、
推奨としては50g未満となっています。
ですので、ファイブミニ1本程度ではおやつを食べても糖類の摂取が50gに到達することはあまりないでしょう。
念のためおやつの中に含まれている砂糖を見ていくと、
ショートケーキ(100g)に砂糖32g程度
あんぱん(80g)に砂糖26g程度
大福(70g)に砂糖12g程度
シュークリーム(70g)に砂糖9.2g程度
プリン1個に砂糖16g程度
アイスキャンディー1本に砂糖16g程度
含まれています。
参照:いずみ中央歯科医院
仮におやつを食べないでファイブミニだけをおやつとするのであれば、
1日に50g未満までは糖類を摂取しても良いので、4本程度は飲める計算になります。
量としては400mlですね。
ただし、おやつを食べるのであれば、1日1本程度にとどめておいた方が良いでしょう。
食物繊維は1日にどれくらい必要なの?
食物繊維の摂取量は1日に女性は18g以上必要とされています。
ファイブミニ1本に含まれる食物繊維量は6gですので、
ファイブミニだけで食物繊維を摂取しようと思うと、3本飲む必要があります。
18g以上ということなので、ファイブミニ以外からも
野菜や海藻などを摂取して補う必要があるでしょう。
食物繊維が足りないとどうなるの?
食物繊維が足りていないと、ころころとした小さな便が出るようになります。
これは水分摂取量によっても起こりうることなんですが、食物繊維が足りない場合も
うさぎのような便が出るようになります。
水分と食物繊維が足りている場合、一般的にはバナナのような便が出るようになります。
飲み過ぎるとどうなるの?
ファイブミニを飲み過ぎるとどうなるのかというと、
1Lなどよほど過剰摂取でないと食物繊維の摂りすぎにはなりません。
ですが、糖類の摂りすぎになる可能性があります。
糖類の摂りすぎが続くと肥満の原因になりますし、
肥満になると妊娠糖尿病や妊娠高血圧症のリスクが増大しますので注意が必要です。
現代人は食物繊維不足?
現代人は昔のように煮しめなどの和食中心の生活ではなく
洋食中心の食生活になっているため、食物繊維が不足しています。
1日の食物繊維摂取量の平均を見てみると、
女性の場合、20~29歳で11.5g、30~39歳で12.6gとなっています。
参照:平成29年国民健康・栄養調査 日本人の食事摂取基準(2020年版)
というように、食物繊維が不足していることがわかります。
ですので、ファイブミニのような飲料で食物繊維を補うことは健康に良いと考えます。
食物繊維が多く含まれている食べ物は?
ファイブミニだけでは食物繊維を完全にカバーするのは難しいため、
食事からも食物繊維を摂取する必要があります。
食物繊維が多く含まれる食材としては、
こんにゃくやごぼう、にんじん、れんこんなどの根菜類、
豆類、きのこ類、果物類、穀類、芋類、種実類などが挙げられます。
生よりも茹でたり炒めたりした方がたくさん食べることができますので、
こんにゃくやきのこ類、根菜類を積極的に料理に取り入れていきましょう。
まとめ
妊娠中のどの時期においてもファイブミニを飲んでも構いません。
糖類とカロリーのことを考えると1日に摂取しても良い本数としては4本まで。
飲み過ぎると糖類の過剰摂取になるため飲み過ぎには注意してください。
ファイブミニはあくまでも食物繊維を補うためのものですので、
食事に食物繊維の多い食材を積極的に取り入れていきましょう。