妊娠中にヤクルトを毎日飲むという方もおられると思います。
また、つわり時期にヤクルトが非常に飲みたくなるという方もおられるかと思います。
こちらでは、妊娠中にヤクルトを飲んでもいいのかについて紹介致します。

スポンサーリンク

妊娠中ヤクルトを飲んでもいいの?

ヤクルト

結論から言うと妊娠中のどの時期においてもヤクルトを飲んでも問題ありません。
ヤクルト公式サイトにも飲んで良いと書いてあります。
ただし、何か気になることがあれば医師に相談するようにと書いています。
参照:Yakult

ヤクルトには気をつけなければいけないカフェインなどは入っていないため、
基本的には問題はありません。
ただし、妊娠したことで体に変化が出る方はいますので、
その場合で、乳製品が飲めなくなる、あるいはアレルギーが出るといった場合は、
飲むことは控えてください。

1日1本程度なら毎日飲んでも問題はありませんが、
ヤクルトには砂糖が含まれていますので、飲み過ぎには注意が必要です。

妊娠中チョコレートはちょっと待って!ポリフェノールに注意が必要?

1日のどのくらいの量飲んでもいいの?

1日にどのくらいの量飲んでもいいのかについては、
世界保健機関(WHO)を見てみると、
1日に砂糖摂取量は25g以下が望ましいと言っています。

そこで、通常のヤクルトに含まれる砂糖の量を見ていくと、
1本(65ml)当たり7.5gの砂糖が含まれています。
なお、カロリーハーフのヤクルトの場合は、3.9gの砂糖が含まれています。
参照:海老名メディカルプラザ

これを見る限り1日に1本飲むのは特に問題がないように見えます。
では、おやつなどに含まれる砂糖の量を見ていくと、
ショートケーキ(100g)に砂糖32g程度
あんぱん(80g)に砂糖26g程度
大福(70g)に砂糖12g程度
シュークリーム(70g)に砂糖9.2g程度
プリン1個に砂糖16g程度
アイスキャンディー1本に砂糖16g程度
含まれています。
参照:いずみ中央歯科医院

例えば、プリンを1日に1個食べるというのは日常的にありえることです。
プリン1つ食べただけで、砂糖を16g摂取することになるので、
そこにヤクルトを加えると、23.5gの砂糖を摂取することになります。
おやつだけでなく、料理にも砂糖は使用されているため、
ヤクルトを飲んでおやつを食べたりすると軽くWHOの言う25g以下という数値を超えてくることになります。

WHOの言う25g以下に制限するというのが以下に難しいかがわかるかと思います。

そこで、日本人の砂糖摂取量の平均を見てみると、69gと言われています。
参照:NATIONAL GEOGRAPHIC

平均値ですので、一般的と解釈すると、
ヤクルト1本飲んだところで、おやつを食べたとしても特に問題がないことがわかります。
健康面を考えるとWHOの言う砂糖摂取量を1日25g以下にするのが良いのでしょうが、
これは相当意識しないと不可能な数値なので、日本人の平均で見ていった方が良さそうです。

仮に1日にヤクルトを2本飲んだとしてもまだ十分余裕はあります。
ただし、おやつの食べ過ぎには注意した方が良いでしょう。

なお、ヤクルトに加えて清涼飲料水を飲んだりすると、簡単に日本人の砂糖平均摂取量を
越えてきますので、注意してください。

スポンサーリンク

ヤクルトを飲み過ぎるとどうなるの?

ヤクルトには乳酸菌が含まれています。
その乳酸菌を摂取しすぎるとどうなるのでしょうか?
その答えとしては、乳酸菌を摂りすぎても特に問題はないそうです。
参照:大人んサー

また、ヤクルトは1本で十分な乳酸菌を摂取出来ますので、
1日に2本以上飲む必要はありません。

問題となるのは乳酸菌ではなく、砂糖の量になります。
例えば、1日に2本程度飲むのなら砂糖の摂り過ぎとは言えませんが、
これが、5本などになると、ヤクルトだけで37.5gもの砂糖を摂取してしまうことになります。
これに加えておやつなどの間食をすると砂糖の過剰摂取に繋がってしまいます。

砂糖を過剰に摂取するとどうなるのかを見ていくと、
1週間に1度など間隔が空いているのなら特に問題はないでしょうが、
これが毎日となると、肥満の原因や糖尿病の原因に繋がりますし、
心筋梗塞などの心臓病のリスクや脳卒中などのリスクを高めてしまいます。

ですので、砂糖の摂りすぎには注意してください。

おすすめ

まとめ

いかがでしたでしょうか?
妊娠中にヤクルトは飲んでも特に問題はありませんが、
乳製品にアレルギー等がある方は控えた方が良いです。

また、ヤクルトには砂糖が含まれていますので、飲み過ぎには注意してください。
1日1本飲めば十分な乳酸菌を摂取することができますので、
1日1本を目安に飲むと良いでしょう。

ただし、つわり時期でヤクルトしか飲めないということであれば、
複数本飲んでも問題はありません。
つわりはずっと続くわけではありませんので、
多少砂糖を摂り過ぎたとしてもあまり気にする必要はないでしょう。

関連記事
スポンサーリンク